近所の日用品店に立ち寄ったところ、玉ねぎの苗が売り出されていた。
いつも11月の福岡マラソンの前後を目安にしているから、もう売られているのかという感じ。
昨年は福岡マラソン終わってもまだ大丈夫だろうと思ってグズグズしていたら買いそびれ。
慌てて買いにまわったが、どこに行っても既に売り切れ状態。
幸い、12月に入ってから晩生の苗を偶然手に入れることができた。
ただ、その苗を買ったのが糸島だったので、自家用車を処分してしまった今年はまず無理。
というわけで、まだ早いけど昨年のように売り切れになってしまうのは嫌なので、購入して早速植えた。

夏前に植えたししとうがまだまだ元気なので、とりあえず畑の3分の1ほど。
もちろん毎年ちゃんとマルチもしている。
苗植えが早すぎると、とう立ちしやすくなると書いてあるんだけど。
まあそんなに必死にやっているわけでもないので、様子を見てみたいと思う。

玉ねぎ束苗 極早生 50本 438円、中生 50本 219円(半額)
菜園用マルチ9515 穴あき 568円
玉ねぎ一発肥料 1KG 980円