今日は朝からいつものさくらねこ動物病院までみくるの不妊手術に行ってきた。
みくるは生まれてまだ5か月だけど、ねこは6か月くらいから初回発情が始まるらしい。
そんなに早いとは知らなかった。そりゃノラ猫を放置してればすぐに増えていくわけだ。
ということで、動物病院の勧めに従って、このタイミングでの手術となった。

手術の準備は前日から始まって、20時以降のごはんはNG。
当日はありがたいことに朝8時の早い時間から受付してくれる。
自家用車は処分してしまったので、原チャリに運搬用リュックで病院まで。
病院で手続きを済ませ、リュックごと預けて一度帰宅。

11時過ぎに手術が終わったとの連絡があり、迎えに行った。
不安だったのか痛かったのか分からないけど、今までないくらいしきりに鳴いている。
ごめんなさいだけど、まあこれ一回で終わるので我慢してください。
手術後はしばらく水を含めて何も口にしてはいけないらしい。
夜までケージに入って休んでもらっている。

このケージ、2匹のトライアル用にメルカリで購入したもの。
でも結局顔見せから問題なかったから使わなくて、中古とはいえ無駄な買い物だったかと思ってたけど。
役に立ってよかった。
来月ははるひの手術の番だからまた使うことになりそう。